お片づけについて

HPをご覧くださりありがとうございます!


大阪北摂のお片づけコンサルタントのChihiroと申します。
働く2児のママです。


インテリアや収納は昔から好きでしたが、体力もなくてズボラな性格なうえ、働きながら小さい子供を育てていると、時間も心の余裕もなく、片づけは後回しになってしまっていました。

2人目の育休中に、以前から興味のあった整理収納アドバイザーの資格試験を受けたのをきっかけに、家中を根本的に見直して整理収納していった結果、「家がいつもキレイな状態」でいられるようになりました。

すると、家事がスムーズに済むようになって疲れにくくなり、頭の中もスッキリして心に余裕が生まれ、新しいことにチャレンジしたり、家族との時間をゆったり楽しめるようになりました。

忙しくても、子供が小さくても、散らかりにくく片づけやすい収納にすることは可能です。
むしろ、忙しいからこそ、子供が小さいからこそ、片づけることに大きな意味があると思っています。

あなたの暮らしがより良いものになるよう、お手伝いをさせていただけると嬉しいです✨

散らかっているのが「普通」になっていませんか?


家が片づいているとこんなメリットがあります✨

・家事・育児がラクになる
・自分時間が増える
・家族が家事に参加しやすくなる
・家族にイライラしなくなる
・頭の中もスッキリしてリラックスできる
・自分の大事にしていることがわかる
・お金が貯まる

・災害時のリスクを減らせる

・ QOL(生活の質)が上がる


こんな方におすすめ✨

・家をキレイにしたいけど、何から手をつけていいかわからない
・メルカリで不用品を売りたいけど、やり方がわからない、売れやすい方法を教えて欲しい
・メルカリに出品予定のモノが溜まってるので手伝って欲しい
・インテリアをおしゃれにしたいけど、どうやったらいいかわからない
・いつも家事に追われている
・家族が片づけてくれなくてイライラする